うつけものよみもの

バカめなコラムかいてます

「フィンテック」って下ネタじゃないんですか?

スポンサーリンク

こちらもオススメ!

f:id:motoyat:20171004223312p:plain

こんにちは、本谷です。

僕の本職なんですが、いわゆるSEなんですね。パソコンぱかぱかしてそうなあの職業です。ネットではよく「炎上」とか「デスマーチ」みたいな地獄系のボキャブラリーで弄ばれてるお仕事です。

それで、SEをしていると職業柄、いろんな横文字と接する機会が多くなるんですね。

最近もっぱらトレンドでよく見かけるのは、そう。「フィンテック」

え、「フィンテック」って下ネタじゃなかったんですか?

色んな横文字たち

SE業界にいると、いろんな横文字に出会います。

一例を挙げると、

  • フィンテック
  • ブロックチェーン
  • サプライチェーンマネジメント
  • カスタマーリレーションシップマネジメント
  • セールスフォースオートメーション
  • マーチャンダイジング
  • インバウンド
  • ビッグデータ
  • ビジネスインテリジェンス
  • オプトイン、オプトアウト

などなど。最近身の回りでよく聞くのはこのへんですかね。詳しい意味は気になるものがあれば各自ググってください。

誤解を生む前に今日の本題の「フィンテック」を説明しておくと、「金融(finance)」と「テクノロジー(Technology)」を組み合わせた造語となります。テクノロジーの力で新しい形態の金融サービスが続々生まれているため、そういった業界や技術を総称する場合に使われています。

それで、恥ずかしながら僕この「フィンテック」って言葉を初めて仕事場で聞いたとき、「下ネタはやめてくださいよw」って言っちゃったんですよ。 いやお前が仕事辞めろよな、まじでな。

f:id:motoyat:20171004223340p:plain

フィンテックは下ネタでしょ?

でもちょっと考えてくださいよ。

フィンテックですよ?フィンテック。

こんなマヌケな響きで実は金融用語なんてあんまりじゃないですか?

フィンテックってもう明らかになんかしらのテクニックを指しそうじゃないですか。

それもフィン。

フィンってお前…。じゃあ逆に聞きますけどフィンって下ネタじゃない使いみちありますか?

「股間がフィンフィンする」なんて言っちゃえばもう、どうやっても下ネタじゃないですか?

AV男優のしみけんとか「僕のフィンテックすごいんですよ」ぐらいのこと、どっかのインタビューで答えてそうじゃないですか。

「僕のフィンテックってすごくて、僕がブロックチェーンでインバウンドした女の子はみんなオプトアウトしちゃうんですよ。フィンって言わなかった女の子はいないですね(笑)」

こんなインタビューありそうじゃないですか? ナタリーとかに。

他にも例えば

・・・

「ほら、どう? 俺のゼロデイアタック。君のセキュリティホールももうすっかりパッチ済みかな?」

「い、いや! 私のマーチャンダイジングでシングルサインオンしないで・・・」

「フフ、僕のデータウェアハウスもすっかりホットスタンバイだよ…。そろそろ君のブラウザにSQLインジェクションしちゃおうかな? 食らえ! カスタマー・エクイティ!」

・・・

そんなAVがあったっていいじゃないですか?

ねえか。

SEの飲み会って、だいたいこういう話してます。

今日は以上。ではまた次の記事で。